MENU
  • AOS申請
  • K1ビザ
  • グルメ
  • アメリカライフ
  • お問い合わせ
【LIIINA】
  • AOS申請
  • K1ビザ
  • グルメ
  • アメリカライフ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. アメリカライフ
  3. 【ESTAで長期滞在】税関での実際の質問や体験談

【ESTAで長期滞在】税関での実際の質問や体験談

2024 9/29
アメリカライフ
2024年9月29日
  • URLをコピーしました!

今回はESTAで長期滞在をした時の税関での体験をシェアしたいと思います!

ESTAとは?

目次

  • ESTAとは?
  • 長期滞在での税関質問
  • 念の為に持参した書類は?

ビザ免除プログラムの一部で、渡米前に渡航者の情報を入力し事前に渡航認証を取得する必要があります。

ESTAの認証を取得していない場合は、航空会社等への搭乗やアメリカ入国を拒否されるので、必ず忘れないようにしましょう!尚ESTAの認証を受けてから2年間有効ですので、期間内だと複数渡航が可能です。

さらにESTAでの滞在は最大90日間です。1日でも過ぎてしまうとオーバーステイとなりその後のアメリカ入国が厳しくなってしまうのでご注意ください。

長期滞在での税関質問

私が実際に予定していた滞在期間は約80日でした!10月の下旬から年明け1月上旬までの長期滞在予定でした。

コロナ禍から、アメリカでの不法就労(出稼ぎ売春)を疑われて入国拒否や、強制帰国などのニュースが増えておりました。特に若い女性で長期滞在だと疑われやすいという情報があったので、入国ができるかとても不安でした。

何よりも一番不安だったのが、渡航の数週間前に会社を退職したので無職の状態でした。無職で長期滞在だと収入が無いのにアメリカどうやって暮らすのか、不法就労をするのか怪しまれるなと予想はしていましたが予想は的中!

ドキドキしながら税関に並んでいました。この日はそんなに混んでいなくて20分ほどで順番がやってきました。(ちなみに前回は行列でなかなか進まずでした…)

『Hello』から始まり優しいオフィサーの第一印象でしたが、、、

What’s the purpose of your visit? (渡航の目的は?)

to see my boyfriend! (彼氏に会いにきた!)

wow! how long are you going to stay? (どれくらい滞在するの?)

For 2 and a half month (2ヶ月半)

whaaaaaaat? How did you meet your boyfriend? (驚き!どうやって彼氏と出会ったの?)
Online app? How? (オンラインで出会ったのか?記憶が曖昧ですがここで彼の仕事も聞かれた気がします)

He is in the military, i met him in person when he worked in japan not app!

(彼は軍人で日本で仕事をしている時に直接出会った。アプリじゃない)

この時点で彼への質問や私たちの関係の質問は終わりましたが、次は私の長期滞在で不法就労かの質問攻めで、はっきりとした英語を覚えておらず、大体のニュアンスを日本語でシェアしたいと思います。

こんなに長く滞在して働こうとしているの?

働かないよ

日本で仕事は何してるの?

数週間前までサービス業で働いていた

仕事をしていなくて長期滞在は怪しい。はぁ、、、(ため息と周りをキョロキョロし始める)

私の内心は、「終わった。別室行きかな。。」

パソコンでこれまでの渡航履歴を見ながら、君半年前にも1ヶ月滞在してるけど本当に働かないのかい?

働かないし、前回も彼に会いにきた!

「働くつもりでしょ」「働かないよ」を何十回も繰り返しながら、大きなため息とともにオフィサーのご機嫌もだんだんと斜めになっていき、、、

帰りの航空券は持っているの?

あるよ!と言いEチケットのコピーを提示しようとしたら大丈夫と言われました。

本当に働かないよね?働いちゃダメだからね!絶対チケットの日に帰るんだよ

働かないよ。理解しているよ。

数秒沈黙の後パスポートをポイっと返され『GOOD LUCK』

「!!!!??!?!?!? Thank you」と言い無事入国しました。

半年前にも渡航しているからか指紋採取など一切なかったです!途中は危うかった別室行きもなく、通常の場所で15分〜20分程質問攻めでしたが、見事に最後は入国できました!ドキドキハラハラですが入国さえできればもう大丈夫!彼には『彼らも仕事をしているだけだから意地悪じゃないよ!』と励まされホッと一息!(泣)

念の為に持参した書類は?

以下の準備をしていましたが、提示しかけただけで実際には提示していないです。

  1. 航空券のEチケットのコピーと領収書
  2. 銀行口座の残高
  3. 滞在先(彼の自宅)の住所、彼の仕事の名刺

質問に対しては正確に嘘なく答えること、聞かれたことだけを答えるを意識しました。在職中の方は在職証明書など、万が一に備えて準備しておくと安心できると思います。

以上が私のロサンゼルス空港(LAX)での入国体験談です。

無事に入国もできたので、次回はアメリカでの生活などシェアしていきたいと思います♪

アメリカライフ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【2024年8月】あだちまさときクリニック神戸にて健康診断
  • 【ESTA滞在中】アメリカで親知らず抜歯!

この記事を書いた人

Linaのアバター Lina

関連記事

  • Hmart 購入品紹介!
    2025年4月13日
  • アメリカ在住!COSTCO購入品紹介!
    2025年3月17日
  • Sprouts Farmers Market 購入品紹介!
    2025年3月16日
  • 【2025年1月最新】1週間でSSN取得!姓も変更完了!
    2025年1月16日
  • 弾丸!グランドキャニオンとウィリアムズ
    2024年11月27日
  • 【ハロウィン】初パンプキンカービング!
    2024年11月20日
  • 【ESTA滞在中】アメリカで親知らず抜歯!
    2024年9月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Lina
日本語教師
国際結婚♡で2024年アリゾナ州移住
K1ビザやアメリカでの生活blogなど

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

カテゴリー

  • AOS申請
  • K1ビザ
  • アメリカライフ
  • グルメ

© 【LIIINA】.

目次